忍者ブログ

雑草の詩

草野球とアメリカン・フォークが好きな「村長」です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野球は9人でなくても・・・

 高校野球の北海道小樽地区の秋季予選で珍事が起こった。双葉高校の野球部員は一年生5人のみ。そこで夏期は暇なスキー部などから4名を補充して大会に臨んだ。その変な助っ人の中には「帰宅部」の人も。彼は、「バットがないので木の棒を振って練習した」とか。村長は7,8歳のとき、稲刈り後のたんぼで遊んだ三角ベースを思い出して涙がこぼれそうになりました。
 地区大会のルールでは野球部員は9人いなくてもOKなのですね。知らなかった。その「にわか野球部」が3戦連続コールド勝ち、という快進撃。決勝では名門北照にコールド負けは喫したものの準優勝は立派!
 可哀そうなのは、負けたチーム。まさか!といった気分でしょうね。コレを聞いて思い出すのは二十年ほど前に経験した、村長の草野球史のベスト3に入るであろう試合での出来事。
 その試合は市内の問屋町の会社数十社が参加して行われた大会の二回戦だった。相手はビシッとかっこいいユニフォームで、練習もよく声が出ている優勝候補。一方村長チームといえば、新チーム結成間もない部員も丁度9人という素人軍団。もちろんユニフォームなど無く、エースで4番のC君頼みのチーム。少ない点数を彼の右腕で守りきりなんとか勝ちにもっていくパターン。初戦もC君のホームランによる1点を守りきっての勝利だった。打線は1番を打つS君だけが野球経験者。3番の村長、4番C君で点を取る作戦だ(それしかない)。
 ところが流石強豪。相手投手に手も足も出ない。シュートが武器のC君もヒットは打たれるが、味方エラーによる1点に抑えて1-0でいよいよ最終7回の裏を迎える。一番からの攻撃もすでに二死。ここで村長が右中間を破る二塁打で出る。打席にはC君が。文字通り最後のチャンスだ。すると一試合目でC君がホームランを打っているのを相手監督は知っていたのだろう。マウンド上の投手に歩み寄ると何事か話しかける。
 ここは、逆転の走者を出す危険はあるが打ちとれそうな5番打者と勝負するか、4便と真っ向勝負かの二択しかない。相手の選んだ結果は・・・・・くさい処を攻めて四球やむなし、だった。
 この選択は相手投手の制球力がいいから有り得るが、素人には変わりない。2ボールからの三球目は内角低めへのストライクっぽい球だ。C君はこれを見事にレフトオーバーのさよならホームラン!
 試合後、選手をベンチ前に整列させた相手の監督が大声で怒っている声が聞こえてきた。「なんでユニフォームもないようなチームに負けるんだ!」
 ちなみに、この大会のエキシビジョンゲームとして行われた、大会運営チームと我が社チームの試合がベストゲーム。この試合の模様は後日にまわすとして、C君はこの試合でもホームランを打っていて、結果3試合連続ホームランという大当たりでした。我がチームはその後も2-0、3-2と接戦をものにし、双葉高校同様準優勝に輝いたのでした。
PR

楽天!!初優勝!

 予想通り楽天が勝った。地元仙台で、星野監督悲願の。被災地の夢を乗せた日本一だった。
とりあえず
楽天 優勝 おめでとう!!
 両軍ベンチに田中、則本、内海、菅野といった投手を待機させた、まさに総力戦の最終戦だった。巨人の先発は杉内、18番を背負った男として今度こそ負けられないマウンド。一方楽天は前回好投した美馬投手。キャリアからいえば、杉内投手の方が有利の筈だが調整の差が出たのだろうか。圧倒的に美馬投手の出来が良かった。
 打線も阿部砲は不発のまま。くしくも、「俺が打てば勝つ。打たなきゃあ負け」と言っていた阿部選手の言葉通りになってしまった。
 終わってみれば、巨人は美馬、則本、田中という似通った投手を攻略できなかった。わずかな救いは、今季無敗の田中投手に土をつけたこと。彼の旧友坂本がこの試合だけ活躍しましたネ。
 巨人も内海、菅野先発投手を軸に互角の戦いを演じたことは評価できますが、もう一つ何かが足りなかった。阿部捕手のリードもそこそこ悪くはありませんでしたが、楽天捕手のリードは抜群だったと思います。
 楽天の美馬、則本、田中投手を見ていてふと感じました。巨人の沢村投手の速球にスライダー、フォーク、カーブのコントロールを良くしたのが三投手だと。
 これで全ての日程は終わりましたが、成績の良かった選手も悪かった選手もオフを有意義に(変な記事は見たくありませんので)過ごして欲しいものです。「野球バカ」は好きですが、「バカな野球人」は大嫌いです。
 

「コージ」コール

 「早く休みたい」、歓喜の輪から抜け出してインタビューを受けた上原投手は開口一番そう発した。そんな彼の背中からは鳴りやまない「コージ」コールが。
 彼がクローザーを務めるボストン・レッドソックスがワールドシリーズを4勝2敗で制した。カージナルス最後の打者をフォークボールで三振に切って取ると、上原投手は駆け寄った捕手と恒例のハイタッチ。マウンドに集まるナイン、コーチ陣ともハイタッチ。ポストシーズン新記録となる7セーブという成績はMVP級の活躍だった。MVPは「WS」6割を越える打率をたたき出したオルティーズが受賞した。
 国内では1勝2敗と負け越していた巨人が松本、亀井、長野、寺内の活躍で逆転でタイに持ち込んだ。そして、坂本、阿部のバットは沈黙を貫いた。仙台でマー君を打って連覇、は日本シリーズ前に旧友坂本選手が言っていた言葉だ。
 一方、華やかなグラウンドの外から訃報も届いた。まさに不滅の記録、巨人V9を成し遂げた監督、というより昭和の時代を築いた打撃の神様が天に召された。名選手は名監督になれない、という言葉を跳ね返した名選手、名監督であった。日本プロ野球史に確実に名を刻んだ背番号16、赤バットでも知られた川上哲治氏、93歳だった。哲のカーテンなどと言われたように厳しい監督、勝利に徹した監督だった。今は、ゆっくり休んで下さい。
 原監督の悲願でもある連覇の夢は、大先輩の川上監督以来の快挙でもある。東北の願い、も後押ししたい村長でもあり、川上元監督の弔い合戦にも勝って欲しい気持ちもある村長です。

楽天、後味悪い一勝

 「うちがついていた」原監督が述べた第一戦を受け、負けない男マー君が登場した。肌寒い仙台宮城球場は90%以上が早稲田カラーに埋め尽くされていた。
 試合はマー君の完投で楽天が五分に押し返したが、巨人ファンにとっても後味が悪い結果だった。巨人菅野、楽天田中両投手の息詰まる投手戦に水を差したのは、一塁塁審0-1と楽天リードの7回裏、二死一三塁からの楽天藤田選手の打球は高いバウンドの二塁ゴロ。巨人の二塁手寺内は前進すると一塁に送球。誰が見てもアウトだ。ところが判定はセーフ。原監督の異例の猛抗議も判定が変わることなく、痛い二点目が楽天に入った。
 続く8回表、その寺内がレフトスタンドに怒りの一発を放つ。まさに意地の一打だ。しかし、あの一点がものを言って1-2で逃げ切られた。
 一勝一敗同士となり、野球ファンにとっては面白い展開にはなった。負け惜しみで言うと、マー君を完投させたことが収穫かも?おそらく東京ドームでの登板は無くなったと思うので、一気に三連勝で日本一!なーんて、楽観すぎ?!

最終戦、初物づくし

 巨人の最終戦は9月4日に雨天順延となった北陸シリーズの対ヤクルト戦の再試合。CSシリーズに向けての最後の実戦となる試合は初物づくしの試合となった。
 おそらく世界中にも例がないであろう(どうでもいい記録?)「3年連続最終戦のサヨナラ勝利」のヒーロー、村田選手を手荒い祝福で称えた直後。東京ドームの内野、ショート付近に巨人&ヤクルトの選手たちが集まってきた。
 その輪の中心には、今季限りでの引退を表明したヤクルト宮本選手が。両軍の選手による胴上げだった。これは「初」の出来事だと思います。侍ジャパンの主将としてWBC優勝に貢献したり、坂本選手は一緒に自主トレを過ごした大先輩でもある。思いもよらず敵地で宙に舞った宮本選手は「しあわせ」を感じたことでしょう。
 そして、「初」はまだまだ続く。9回裏サヨナラのお膳立てを作った、代打男矢野選手が放った右前打は球団新となる「シーズン代打安打19本目」であった。さらに、巨人主催試合での入場者数が球団初となる、300万人を超えたそうである。
 楽天の田中投手、ヤクルトのバレンティン選手の派手な記録には遠く及ばないが、これらも立派な記録である。そうそう、歴代の助っ人ガイジンが達成できなかった入団一年目の打率3割をついに達成したロペス選手、月間安打数でセリーグ記録を破った村田選手などもおりましたね。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[01/02 giants-55]
[06/22 村長]
[06/22 giants-55]
[04/05 giants-55]
[11/22 岩崎 英明]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R