忍者ブログ

雑草の詩

草野球とアメリカン・フォークが好きな「村長」です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴニンカンはやらない

 津軽地方には江戸時代に全国に出された禁止令を逃れたトランプゲームがある。「ゴニンカン」と言い、元はポルトガルだそうだが、「ナポレオン」に似た絵取り競技だと思えばよいだろう。文字通り五人が参加し、二人(親)と三人(子)が絵札の枚数を競う。ゴニンカンの「カン」は関係の「関」である。
 青森に越してきてこのゲームを知り仲間に入ろうと思ったことはあるのだが、未だかつて遊んだことはない。その理由とは。
 熱く成り過ぎる、のだ。一種の賭博だから負けてくると味方同士で罵り合ったり、作戦上許されるスパイ行為に本気で怒ったり、と「場の空気」が殺気を帯びてくるのだ。とても素人がゲーム感覚で「かててくれ」とは言えない真剣勝負なのだ。
 そういえば東京で下宿生活を始めたころ、「若宮荘」の住人の間でも「ナポレオン」が流行った時期があった。こちらは賭博性はないものの必ず誰かが熱くなり過ぎてお開きになったものだ。
 「ナポレオン」(親)になるには、手札を見て絵札20枚のうち副官(相棒)と合わせて何枚を獲れるか宣言し、最高枚数を宣言した場合になれるのだが、意地っ張りが競り合うと「パーフェクト(20枚全部)」になるまで双方ともに譲らないのだ。勿論、いい手の時はパーフェクトは有り得るのだが、副官頼りで20枚を宣言してしまうことも。
 このナポレオンにも亜流があるみたいで、切り札に決まったスートのジャックをオールマイティ(スペードのA)の次に強いカードにしたり、片目のジャック(二枚ある)を強いカードにしたり、などなど。だから、自分(親、ナポレオン)がオールマイティを持っているときは、切り札のジャックを持つ人を副官に指名することが多い。この副官が最後まで分からないことがあり、敵(3人)の仲間の振りをすることをスパイと呼んでいた。
 
 今年の「ゴニンカン世界大会」は20日、五所川原市で開催される。駆け引きに秀でたゴニンカントランプ協会認定の有段者が大勢集まることだろう。

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[01/02 giants-55]
[06/22 村長]
[06/22 giants-55]
[04/05 giants-55]
[11/22 岩崎 英明]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R