草野球とアメリカン・フォークが好きな「村長」です
[
537]
[
536]
[
535]
[
534]
[
533]
[532]
[
531]
[
530]
[
529]
[
528]
[
527]
今建設中の北海道新幹線の新駅名二つが発表された。北海道には「新函館北斗」、青森は「奥津軽いまべつ」。
北海道の駅名は「函館にできるんだ」と、あまり北海道を知らない人でもわかる。しかし、「奥津軽」?ってどこ? 青森県は大きく分けて、津軽、むつ、南部が主流で、津軽地方はさらに「東青(とうせい)」「北五(きたご)」「西(にし)」「中南(ちゅうなん)」などと呼ばれている。地元の人なら「奥津軽」は津軽半島の北の方なんだろうな、と理解できるが普段聞かない表現だ。
また、「いまべつ」がなんで平仮名?「今別」じゃあダメなのかな? まあ、新幹線が延びて地域の活性化に繋がれば大成功なのだが。奥津軽には他県の人を引き寄せる魅力はあまり無いのでは? 階段がある国道、津軽海峡冬景色の歌が流れる竜飛岬、青函トンネル、くらいかな? 同じ津軽海峡で獲れるのに「大間のマグロ」はブランド品、他方「竜飛のマグロ」は・・・
単なる通過駅ではなく、客を呼べる駅になることを望む村長です。 PR
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[11/22 岩崎 英明]
[11/18 giants-55]
[10/23 村長]
[10/22 giants-55]
[10/03 アルファーブラボー]
最新記事
(11/30)
(11/23)
(11/18)
(11/12)
(11/04)
最新TB
(09/28)
(09/23)
(09/22)
(09/21)
(09/11)
プロフィール
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/07)
(11/07)
(11/10)
(11/11)
(11/13)
P R