忍者ブログ

雑草の詩

草野球とアメリカン・フォークが好きな「村長」です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カムバック賞争い?

 7連敗したかと思えば4連勝。打てないながらもなんとか体裁を保っている巨人です。まあ、団子レースの方が盛り上がって面白いのですが、相手のミスで勝ってもねえ。
 さて、4連勝とは言っても相手のミスや投手陣の踏ん張りで勝ったといえます。そして、ある法則を発見しました。ここ3試合のヒーローをみてみましょう。交流戦に突入した初日は、阿部選手の逆転2ラン本塁打。二戦目は左のエース、内海投手の好投。昨夜のヒーローインタビューには、大竹投手が呼ばれました。いずれも今季初の活躍で、復活組と言ってもいいでしょう。
 さて、オリックスには悪いですが今日からは好調ソフトバンク戦です。ジャイアンツニュースを見ると懐かしい名前が書かれておりました。「西村健太朗投手」です。左の公文投手に替わって一軍登録しました。由伸監督、ベテラン復活の流れで西村投手を今夜の対日ハムの初戦に起用か!
 ははは、さすがにソレはなかった。今日はエース菅野投手で5連勝を狙う。勝利の方程式、山口-マシソン-澤村も三連投ゼロ封で疲労はピークではないでしょうか?「強い」と感じさせるような試合を期待します。
 それにしても、昨夜の坂本の一発は凄かったですね。内角の捌きは天下一品という定評ですがインローの真っすぐをバックスクリーンにライナーで・・・高3の夏の青森予選の決勝(試合は1-8で負け)で打った本塁打を思い出しました。今季好調の原因を台湾で開催されたプレミア12での経験だ、という人もいます。一流の選手、いろいろなコーチから得たことがキッカケとなったみたいです。このまま突っ走って巨人軍の遊撃手初の首位打者を獲ってほしいものです。
PR

金本ケース

 やはり、というか恐れていたことが起きた。11日行われた阪神vs巨人で巨人脇谷選手の左前安打で本塁突入した二走小林と阪神の原口捕手のプレーだ。主審は一度はアウトを宣したが、巨人高橋監督が抗議に飛び出すのと時を同じくしてビデオ判定を選択した。結果、「コリジョンルールを適用してセーフ」との説明があった。これに金本監督が必死に食い下がったが結果が変わることはない。試合後阪神は、「走路に捕手が入らないと捕球できなかった」としてNPBに意見書を提出した。
 二日後の13日、意見書を受けてNPBと友寄審判長は阪神と金本監督と意見交換を行い、今後あのようなケースをどう扱うか検討し速やかに結論を出したいと回答した。これは、「金本ケース」として12球団や審判側に難問を投げ掛けた。
 村長としては、コリジョンルールには大賛成で、それによりクロスプレーの魅力が薄れるということはないと思っている。草野球の捕手歴が長い村長でも防具を付けた捕手がブロックするプレーには大反対だ。元々「ブロック」という野球用語は野球のルールブックにはないのだ。
 また、「野手の見せ場がなくなる」とか「クロスプレーに魅力が減る」と言うが、そのためにけが(捕手や走者)をしたらもともこうもない。11日のプレーをネットで見ると、原口捕手がワンバウンドの送球を受ける際、左足をベースにかぶせブロックの体制で捕球。そこでコリジョンルールを思い出して左足を浮かせて走路を明けた。しかし走者の側から見ると、捕手が右側走路をブロックしたために左側に走路を変更するしかなかった。つまり、審判団は原口捕手が左(小林選手からは右)の走路を侵害した、と判断したのだろう。アウトを支持した審判もいたと聞く。恐らくその人は、原口捕手が引いて捕球した際の左足の動作はブロックではなく普通の捕球動作と判断したのだろう。
 だが、ビデオをよーく見ると、走路変更した小林の右足がタッチをかいくぐっているように見える。協議後に説明が、「コリジョンルールではなく、走者の足が先にべースに触れたためにセーフとします」とのアナウンスなら丸く収まっていた。かも?

好試合に水を差す

 今日もBS1でMLBのヤンキースvsオリオールズを観戦。ついてないエース、田中将大投手の悲壮感漂う力投と、それを上回るオ軍のガウスマン投手との投手戦に酔いしれた。共に8回を投げ無失点の好投。チャンスらしいチャンスもなかった。
 結果論ではあるが、4回表のヤ軍の攻撃が悔やまれる。先頭打者が二塁打で出塁した場面だ。結果的に、これがヤ軍にとって唯一のチャンスだった。また、この試合での唯一の長打でもあった。日本の野球をスモールベースボールなどと揶揄するが、一点をとる作戦にビッグもスモールもない。より高い確率を模索するべきだ。とにもかくにも勝敗の行方は9回以降に持ち越された。
 迎えた10回裏、オ軍は無死一三塁という絶好のサヨナラ機を迎える。ヤ軍は満塁策ではなく8番打者との勝負を選択する。満塁策をとって打順を主軸に回したくなかったのだろう。そして打球は前進守備の中堅手への浅い飛球。これで一死だ、三塁走者も自重するだろう、と思いきやタッチアップから猛然と本塁に。
 普通の外野手の肩なら本塁で刺せる距離と思われたが、中堅手の肩はお粗末過ぎた。弱い送球は一塁方向に大きく逸れてあっけない幕切れだった。おいおい中堅手が弱肩なら交代させとけよ!なーんて心の中でつぶやいた村長でした。
 実は、村長の所属する草野球でも似たような場面は多々ある。二年前だったろうか、一打サヨナラというピンチで相手打者の当たりはセンター定位置への高い飛球。その時捕手を務めていた村長は大声で叫んだ。「(三塁を守っていた強肩の若者)、中継に入れ!」
 弱肩の中堅手に出来るだけ近づいて送球を受けたA君から矢のような送球が返ってきた。見事な併殺でピンチを凌いで引き分けに持ち込むことができた試合だった。
 まあ、イチロー並みの返球を、とは言わないが、天下のヤンキースのプレーとしては「喝」だろうな。先発の二人とリリーフ陣の投手戦と、両軍の攻守の応酬で締まった好試合に水を差すプレーでした。

阪神に連勝!

26日は都合でTV観戦できなかったが、敵地甲子園で5-3と勝利。投打に絶好調と見られた藤浪投手を一気に攻略しての価値ある勝ちだった(ダジャレ?)。
 27日は20歳の田口投手がベテラン岩田投手に投げ勝って、見事完投で今季初勝利。打線の11点の猛攻と4連続イニングを含む5併殺の内野陣にも助けられてのプロ入り初完投だった。
 打のヒーローは長野と坂本。今季の二人、いや村田を含めて三人は期待できそうだ。坂本の二打席連続本塁打も久しぶりに見た。チームトップの打率ながら打点が少ないのが気がかりだったが、昨夜は5打点の活躍でした。
 阪神は大敗はしたものの若手が伸び伸びと自己アピール。ともすれば大味な試合になるところを、攻守に溌剌としたプレーで盛り上げ、それに釣られる形で新井に代打今季初安打本塁打が生まれた。
 しかし、5併殺はいただけない。終盤の6,7,8,9回は打つしかないので仕方ないとはいえ阪神ファンはストレス溜まりっぱなしだったろう。4連続イニング併殺なんて新記録かと調べてみたら、上には上がいるもので1970年の西鉄ー阪急戦でなんとなんと阪急の6イニング連続というのが最高だった。あの黒い霧事件に巻き込まれた西鉄の池永投手が阪急打線を相手に10-0と7回まで投げて勝ち投手になった。
 ちなみに、なんで完封させなかったかというと、当時の西鉄はエースの池永投手を先発とリリーフにフル回転させていた。稲尾監督は点差と次の登板を考えて交代させたと聞く。

澤村投手、最多勝を狙うのか!

 1-0とリードして迎えた9回表。DeNAの代打乙坂に同点本塁打を浴びたストッパー澤村投手。現在3勝をあげ、トップを走っている。ライバルは同じく3勝0敗の同僚菅野投手と阪神の藤浪投手だ。昨夜も9回裏に味方がサヨナラ勝ちなどしたならば4勝目が転がり込んでいた。おまえは最多勝を狙って故意に同点に・・・なんて勘ぐっちゃいます。
 それにしても貧打線復活なんてことは思いたくありませんが、1点しか取れないなんて、7回を0点に抑えた先発菅野投手がかわいそう。

 さて、海外(MLB)ア・リーグに目をやると王者ヤンキースが苦しんでいる。勝てない、打てない、連敗ばかりで最下位独走中なのだ。今日は同地区のTBレイズをニューヨークに迎えての戦い。打線をいじって臨むも、先発サバシアが2回に2点を先制される苦しい展開。
 しかし、6番に上がったマッキャンが同点本塁打で追いつく。4回に1点を入れられるも6回には意外な1点でまたしても同点に。なななーんと二死二三塁からの本盗でした。決めたのは1番から8番に打順を下げられたエルズベリー。そのうっ憤を晴らすような見事なランでした。足にはスランプはありませんからね。
 そして、マッキャンのタイムリーで勝ち越すと8回裏にはエルズベリーの2点タイムリーで勝利。試合後は二人並んでヒーローインタビューしてました。今日も5番DHで出場のA・ロッドが打席に入るたびにTV画面に表示される得点圏打率が悲惨ですね。なんと、0.156。この数字がチームの低迷を表してますね。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[01/02 giants-55]
[06/22 村長]
[06/22 giants-55]
[04/05 giants-55]
[11/22 岩崎 英明]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R