草野球とアメリカン・フォークが好きな「村長」です
[
58]
[
59]
[
60]
[
61]
[
62]
[
63]
[
64]
[
65]
[
66]
[
67]
[
68]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近よく来るDMの中に「B-CASカードで89チャンネル見放題」というのがある。
デジタル放送になってからBSが7ch増えてBS1、BS2、WOWOWと併せて10ch視聴可能になった。地上デジタルの5chも加えると15chもの番組が見放題だ(笑)。
妻は二時間ドラマや映画を観ているようだが、村長は野球をメインに、気が向けばサッカーやアメフトくらいしか見ないので15chでも多すぎるのに89ch??
DMによると、なんでも1枚28,000で永久見放題だとか。そこで、キーワードを指定して迷惑メールにしたのはいいが、「迷惑メールフォルダー」には入らず、受信トレイに入ってくる。一応件名の頭に「[meiwaku]」の文字はつくのだが。できれば直接「迷惑フォルダー」にお入り頂きたいものだ。
PR
姓名判断、または姓名占いというのがある。漢字の画数から占う方式らしい。村長は占いとか御神籤のようなものは全く信じないのだが、たまに「姓名判断してもらったら、名前が悪いと言われた。読みは同じでも違う漢字に改名した。」という人を見かける。
ははは、気の持ち様だろう。でも、それでその人の人生が良い方向に向かうのなら他人が口出す問題ではない。
ちなみに、「験を担ぐ」ことは極稀にだがやらかしてしまう。草野球での験担ぎなのだが、打席に右足から入るか左からかを意識してしまう。元は右打ちなので、ずーっと右足から入っていたと思う。思う、というのは、当時は右打席にしか入らないから別に意識していた訳ではないからだ。今は、ある理由から左打ち専門になっているので、つい左足から打席に入ってしまうことがある。その時の成績が思わしくなかったことが多かったのだろう。だから、左足で入った時は、「しまったー」と思うわけだ。
占いとは関係ないが、二十数年前会社の同僚に画数が極端に少ない人物がいた。姓も名も漢字二文字なのだが、画数の合計が11なのだ。また、小さい頃近所に住んでいた知人は、姓二文字、名前一文字で合計画数は8だった。11/4 > 8/3 で、8文字の勝ち!って、ただそれだけのことですが・・・
先日食事のために入ったラーメン店でのこと。どこかから懐かしいメロディーが聞こえてきた。 ♪ together together together ・・・ ♪
1960年代に流行ったあの曲、「星影のビギン 自由の讃歌」だ。村長はこの邦題よりも原題「 Let us begin the Biguine 」の方で覚えている。
63年の11月23日金曜日、テキサス州ダラスで凶弾に倒れた米大統領J・F・ケネディの追悼盤として発売されたレコードである。どうやら店に設置のテレビ受像機から流れてきたTVCMの中で使われているらしい。
このレコードが出された当時は、没後一年ということもあり、不謹慎ではないか?という意見も多く聞かれた。ケネディ大統領の就任演説の内容の一部をビギンのリズムに乗せて、ミッチミラー合唱団よろしく「 Sing Along with JFK 」というコンセプトで混声合唱団に歌わせるというのも批判されました。JFKの肉声で「 together 」、するとコーラスが「 together together together 」と続ける。
しかし、JFK人気と衝撃的な最期は曲の悲しい旋律とマッチし、大ヒットとなりました。彼の演説の中の言葉、「 together 」は、 Together let us explore the stars, conquer the deserts, eradicate disease, tap the ocean depths, and encourage the arts and commerce. から引用されております。また、「 Le--t Us Be--gin--- 」という最後のコーラス部分は、JFK演説の終段にある言葉、「 But Let Us Begin. 」です。
MSNトピックスに、気になる記事を発見。「夢を見ていたかった...ハリウッドSF大作を台無しにする7つの科学的事実」と称して、超大作のSF映画をバッサリと斬っている。
「アウトブレイク」、「アルマゲドン」、「ジュラシックパーク」、「ザ・コア」、「ボルケーノ」、「インディペンデンス・デイ」、「サイン」について、科学的根拠は無いとしている。
ははは、科学的な虚構だから、サイエンス・フィクションだろうが。最後に、「それはない、って思いながらワイワイ見るのもハリウッド映画の楽しみ方の一つ」とは言ってますが、SF映画を見る全員がそうして見ていると思いますよ。
と、言いつつも村長自身も小学高低学年のころ映画館で見た「ゴジラ」に夢中になったことがあります。人間が生み出した核兵器の象徴として登場したゴジラは子供ながらに恐怖の的でしたが、いつしかゴジラは人間の味方になり悪の怪獣をやっつけるヒーローになっていました。級友たちとゴジラの泣き声?咆哮?を真似したのを覚えています。
先週の12日から三日間、青森を離れていた。帰ってきて驚いたのは、12日に市内のコンビニに強盗が入ったこと。中央町一丁目のサークルKだそうだが、一丁目には二軒同コンビニがある。もし、柳町通りのサークルKなら、なんとも大胆な犯人だ。県庁と市役所のほぼ中間地点に位置し、青森警察署からも見通せるからだ。店内の防犯カメラの映像を今日公開したが、まだ犯人特定には至っていない。
そして昨日、弘前で86歳の祖母を殺害したとして35歳の孫が逮捕された。孫は犯行を認めるも動機については未だ不明だそうだ。なんとも痛ましい事件である。
三沢では、沖縄での米兵婦女暴行強盗事件を受け出された、夜間外出禁止令の影響で米兵目当ての飲食店では閑古鳥が鳴いているという。
なんとも物騒な世の中だ。