忍者ブログ

雑草の詩

草野球とアメリカン・フォークが好きな「村長」です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えー、コルサコフを知らない!

先日が遊びに来たときのこと。テレビから流れてきたのは、「インドの歌」の主旋律。なんのCMかはわからないが、あの美しいメロディーが使われていた。孫に「この曲知ってる?」と訊くと「知らない!」と返ってきた。「じゃあ、リムスキー・コルサコフは?」と畳みかける。「ああ、聞いたことある。」
 実はかく言う村長もリムスキー・コルサコフと聞いて、歌劇サドコのアリア「インドの歌」しか知らないのだが。中学の音楽鑑賞では必ず習っているはず。そしてあのメロディーはアメリカやイタリアでポップスにも取り上げられ、大ヒットしている。それを知らないなんて・・・
 そういえば、村長が偉人ナンバー1に挙げるニコラ・テスラも知らなかったなあ。今の中学校では教えていないのかな?
 歌劇サドコよりアリア「インドの歌」、マントバーニ楽団のものです。
 そしてレスリー・ゴーアの「Just Let Me Cry」とミーナの歌で同名のもの、

PR

コメント

書き込み有難う御座いました。今回は、此方にレスを付けさせて貰います。

嘗ての名曲でも、世代によっては全く知らない事も在る。「大好きな曲なのに、若い世代が知らない。」というのは、凄く寂しい思いがしたりします。

「天然の美」(https://www.youtube.com/watch?v=BsPFPjJ8EqU)は、自分が大好きな曲の1つ。子供の頃、此の曲を耳にすると、サーカスやチンドン屋を思い浮かべた物ですが、若い世代だと、此の曲を知らない者も普通。愁いを帯びた名曲なんですけどね。
【2017/05/18 13:28】 NAME[giants-55] WEBLINK[URL] EDIT[〼]

無題

giantsu-55様、お久しぶりです。天然の美、もちろん私にとっても「ど真ん中の曲」です。そうですね、哀愁漂う名曲なのに、サーカスやチンドン屋のイメージが浮かぶ曲ですね。
【2017/05/19 00:39】 NAME[村長] WEBLINK[] EDIT[〼]

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[01/02 giants-55]
[06/22 村長]
[06/22 giants-55]
[04/05 giants-55]
[11/22 岩崎 英明]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R