忍者ブログ

雑草の詩

草野球とアメリカン・フォークが好きな「村長」です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

御勅使川と釜無川

 釜無川で産湯につかった村長は読めますが、「御勅使川」は妻も娘も読めませんでした。正解は「みだいがわ」。大河ドラマなどで知った人も多いでしょうが、甲斐の武田信玄公の一大公共事業で有名な川です。
 先日諏訪の信玄伝説を女優の高島礼子さんが紹介しておりました。今日はBS12の「歴史再考」という番組で武田信玄公を取り上げております。
 武田信玄といえば、家康や秀吉、謙信や信長を抑えて、「理想の上司No.1」といわれております。その理由は数多いのですが、「17年に及ぶ治水工事(御勅使川と釜無川)」、「領民第一の政策」、「日本初となる甲州金と貨幣制度」などが上げられるでしょう。他にも城を持たない武将としても有名で、彼の拠点も「城」ではなく石垣のない「」でした。そう、「人は城 人は石垣」ですね。
 また人心を掴むのがうまく、あの「風林火山」も孫子の兵法を一言で言い表して家臣に徹底したのです。その家臣はといえば能力主義で、どこの馬の骨とも分からない軍事オタクを軍師にしたり、時には戦で捕らえた人質をも家来にしました。
 諏訪の人にとっては憎き敵のはずが、なぜか人気があるのは「諏訪のお姫様」との恋物語のせいだけではないようです。信玄は遺言の中で「自分の死を三年間内密にせよ」と命じました。そのせいでしょうか、「諏訪湖には信玄公の棺が沈んでいる」という信憑性の低い伝説があります。龍神伝説とともにロマンをかきたてる話ですね。
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[01/02 giants-55]
[06/22 村長]
[06/22 giants-55]
[04/05 giants-55]
[11/22 岩崎 英明]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R