忍者ブログ

雑草の詩

草野球とアメリカン・フォークが好きな「村長」です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

VTR検証は問題有り

 昨夜のMLBダイジェストでも解説の田口氏が述べてましたが、プレーのヴィデオ判定(チャレンジ)には大きな問題点がある。
 昨日の試合では、一つのプレーに対する一塁塁審の判定を巡って双方の監督が抗議する事態に。さらに可笑しいのは、セーフ判定された攻撃側の走者はタッチアウトでは?と言い出したからだ。ヴィデオを見た審判団は、誤審を認め走者はアウトに。すると起こったのは守備側の監督。「あれはセーフだ」。「ん??」逆じゃあ・・・
 問題のシーンは、0-0で迎えた一死満塁という状況で起きた。次打者の打球は強い一塁ゴロ。一塁手は目の前を走る走者(川崎選手だった)にタッチ。この判定がセーフだったため、急いで本塁に送球。捕手はベースタッチして二死。ところが攻撃側の監督は川崎選手はタッチされていてアウトだ、とチャレンジ。これが認められたから事は複雑になってしまった。
 そりゃあそうだ。捕手は一塁走者がセーフの判定を見て本塁フォースアウトを選択したわけで、もしもアウトの判定だったなら三塁走者に触球していたはず。チャレンジはいいが、どの時点に戻すのかが規定されてない。一死満塁からやりなおす(すべて無かった事にして打ち直し)のか。セーフ判定は無視して二死満塁0-0で再開するのか。実際には一塁走者はアウトとなり、先制の一点が攻撃側に入り試合は再開された。これには、守備側の監督ならずも、そりゃあ無いだろ!と言いたくなりますネ。
 なお守備側の監督は提訴することを発表したそうである。
 日本では本塁打の判定に限りチャレンジ権が認められています。村長はそれでいいと思います。誤審も含めて野球だと思います。いちいちプレーを逆に戻して「実際はこうだったから、これこれしかじかの場面から再開します」なーんて見てられませんね。
 ちなみに、変な判定で一点を失った投手は結局味方打線が奮起しあの一点だけに相手を抑え見事勝ち投手に輝いたのが唯一の救いでした。いやいや、あれが無ければ完封できたかも?
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[01/02 giants-55]
[06/22 村長]
[06/22 giants-55]
[04/05 giants-55]
[11/22 岩崎 英明]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R