三戦目までの戦いっぷりから「一つくらい意地をみせろよなー!」と思いつつTVの前に。すると、15分間もの間、これまでの経緯と称して巨人ファンには拷問ともいえる場面が流れる。6:30、運命の第四戦が始まった。打順を変えて、背水の陣?といったところでしょうか。一番の若林が二塁打で出た。2番に入った坂本も二球目を打って、あわやスタンドインという二塁打。初の先制、そして無死二塁。やっと目覚めたか!と思いきや、終わってみれば典型的な『隅一(すみいち)』。
またしても4連敗。あの9連覇を成し遂げたV9戦士の魂はいずこや・・・
なんてボヤいていても仕方ないので、結果論も含めて振り返ってみる。敗因の一番は、SBの投手陣の充実度だろう。千賀、石川、ムーア投手は、シーズンそのままの好調さを出し、モイネロ、森という必勝パターンは絶対的存在でした。一方巨人の投手陣は、いいところが出ずじまいだった。実戦が終了してから10日以上空いた日程と、セ・リーグにはやや不利なDH制の採用、ホーム感のない球場。異例ずくしの一年は、またしても苦い結果で終わってしまった。指揮官は、「一回りも二回りも大きくならないと勝負にならない」と述べたが、SBの打撃をみていると、「一人一人は少しの差でも、9倍になって大きな差になる」と感じた。なんたって、本塁打がウィーラーの一本だけなんて。
敢闘賞に輝いた戸郷投手は、これを励みにエースに育ってほしい。機能しなかった、吉川、松原の同学年一二番コンビも、暴れることができなかった。足で売ってきた増田選手も出番が無くイライラしたことでしょう。
悔しさを込めて、一年をダジャレで締めることに。
下位(甲斐)打者に二本塁打で撃沈
PR