母の日に
遠い記憶のデータベースを巻き戻して、生まれて初めて歌った
外国語の曲はなんだったのか?なーんて考えてみました。恐らく「
ABCの歌」かな?という人が多いでしょう。小学校では必ず歌いますから。でも村長の場合、ちょっと異なっておりました。
近所に住んでいた「
先生」と呼ばれていた
Sさんの影響で、
スペイン語(西班牙語)で歌った「Noche de Paz
~きよしこの夜」が最初でした。「先生」は
スペイン語の先生で、スペイン語を習っていた母に連れられて行ったある年のクリスマス・パーティーでのことでした。たしか5歳だったと思いますが、30人ほどのパーティーの出席者中、子供は村長一人でした。
先生はかなり高齢だったと記憶しておりますが、南米に行った際には
珍しい切手を買ってきてくれたり、自宅に知人を招いて大きなスピーカーを配置したオーディオルームで趣味の
南米音楽を聴かせてくれたりしました。
もちろん、スペイン語と言っても
カタカナ西語でしたが。
♪ ノーチェ デ パース ノーチェ デ アモール ♪
もう、
60年以上前の思い出なのに(出だしだけだけど)覚えているって凄くない?
PR