「根性」なんて書くと、時代おくれ、とか時代錯誤などと言われかねません。しかし、村長の若いころは「根性全盛期」。野球部だった中学時代、練習中に水道で水分補給は禁止。キャッチボールしながら、ちょこっと私語を言おうものなら監督(こわーい先生)のゲンコツがとんできたものです。最高?の体罰は、全員(レギュラー)校庭で正座一時間でしょう。なにしろ細かい石ころ交じりの地べたは5分もしないうちに足にダメージを与え、やがてその痛みも感じないほどの痺れに変わりました。だが、それ以上に屈辱だったのは、全校生徒にそんな姿を見られたこと。
でも、敢えて言いたい。昨夜の巨人vs日ハム戦は、まさに「根性の差」と村長は見ました。相手バッテリーのサインミスで貰った先取点などもあり、3-0と楽勝ムード。ここまで7勝を挙げ日ハムのエースと言える有原投手は味方の反撃を信じて投げ続けます。巨人先発のメルセデスは無死満塁をゼロで切り抜けたり6回まで無得点に。そんなメルセデスが2点を失うと、7回裏には今絶好調の高木投手が打たれて逆転されました。
この場面、4番の中田翔選手の粘って粘って同点打。続く王選手が逆転の2ランホームラン。そして有原投手は8回の巨人の攻撃を三者凡退に抑えます。巨人の3、4、5番に対して気迫の投球でした。巨人も日ハムの新守護神ロドリゲス投手を攻め、若手の若林、重信両選手の長打で一点差に迫りましたが、一歩及びませんでした。根性が無い、とは言いませんが、中田選手、王選手、有原投手の根性は見事でしたね。そうそう、左翼手の大田泰示選手の好守も勝因の一つに挙げておきましょう。
PR