雑草の詩
草野球とアメリカン・フォークが好きな「村長」です
[
277
] [
276
] [
275
] [
274
] [
273
] [272] [
271
] [
270
] [
269
] [
268
] [
267
]
[PR]
Category []
2025/02/04 09:47
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
巨人の助っ人かと
Category [野球]
Trackback []
Comment [2]
2011/09/13 12:52
不調深刻「助っ人8人全員クビ」も
。ライブドアスポーツのヘッドラインだ。ははあー
巨人
のことか、と思いきや
横浜の助っ人
のことだった。
今季の巨人も助っ人では苦労している。クローザーに起用した
ロメロ
は度々
メロメロ
になった。
アルバラデホ
も同じ。
ゴンザレス
は調子が出てきたと思ったら怪我で離脱。打者も及第点は
ラミレス
だけ。
途中から入団したとはいえ、未だに本塁打ナシ、打点ゼロの
フィールズ
選手には期待外れだ。勝利に貢献したのが
二死満塁での三振振り逃げ
だけ(二走者が生還)。先日のヤクルト戦でも、
3点
を追う終盤で
二死満塁
のビッグチャンスでカウント
3ボール0ストライク
から、インハイのボール気味の球に振り負けて
平凡な左翼フライ
。次打者の
坂本
が次回に本塁打したことを考えれば(ればたらゴメン)、悔やまれる打席でした。確か解説の
江川
氏も
「外人だからノースリーからでも打つでしょう」
とは言ってましたが、あまりにも不甲斐無いバッティングだ。
ところで、8月17日の中日vs巨人で投げ合った
チェン投手と内海投手
。ラジオ解説の
江本
氏は、
「そんじょそこらの投手戦と訳が違う」
と絶賛しましたが、今月8日の中日戦もすごかった。中日
ソト
と巨人
澤村
が一歩も引かない好投を披露した。澤村投手は
10回を投げ、2安打無四球
という完璧な内容。なんとか1点をプレゼントしなきゃ、打者たちよ!
東野投手、澤村投手、小野投手など、
頭を丸めた投手
はいるが、今年の
打撃陣
こそ頭を丸めるべきだろう。いや、
打撃コーチ陣
かな?
PR
同感です
ジャイアンツの外国人選手獲得下手は今に始まった事では在りませんが、今季の“外れっぷり”は本当に酷い。「泥縄」という表現が在るけれど、手当たり次第に獲得して此れだけ外れでは、泥縄以外の何物でも無い。ラミレス選手やクルーン投手、グライシンガー投手、ゴンザレス投手と、此処数年其れなりに結果を残した選手は、皆他のチームで実績を残した後に“戴いた”もの。渉外担当に問題が在ると言わざるを得ない。
原監督の留任が決まったとか。此の事自体は賛成だけれど、万が一彼が“御友達”たるコーチ陣、特にヘッドコーチと打撃コーチの留任に固執する様で在れば、其れはファンを無視し、“御友達”だけを守る行為と言え、“そうで在れば”原監督の留任は反対。
【2011/09/14 23:39】 NAME[giants-55] WEBLINK[
URL
] EDIT[
]
同感です(笑)
giants-55様
原監督、留任ですか。打撃コーチ陣の留任は有り得ないでしょう。
一点打線、適時打欠乏症の責任は大きいと思います。
【2011/09/15 08:34】 NAME[村長] WEBLINK[] EDIT[
]
お名前:
タイトル:
文字色:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
この記事にトラックバックする:
<<
「ねぶた祭り」後記
HOME
大幅増税を笑いながら語る大臣
>>
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
管理画面
新しい記事を書く
ば○こう○ちの納得いかないコーナー
カテゴリー
未選択 ( 7 )
日記 ( 464 )
野球 ( 221 )
音楽 ( 23 )
信州 ( 1 )
政治 ( 145 )
スポーツ ( 83 )
映画 ( 5 )
歴史 ( 1 )
フリーエリア
最新CM
謹賀新年
[01/02 giants-55]
無題
[06/22 村長]
野球を見られる幸せ
[06/22 giants-55]
泣けた・・・
[04/05 giants-55]
曲のタイトル
[11/22 岩崎 英明]
最新記事
二位じゃイヤ!
(01/10)
雪に完敗!
(01/01)
C国が民主主義?
(12/14)
嬉し涙の中村捕手
(11/28)
CO2を出すな!?
(11/19)
最新TB
プロフィール
HN:
村長
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 01 月 ( 2 )
2021 年 12 月 ( 1 )
2021 年 11 月 ( 4 )
2021 年 10 月 ( 2 )
2021 年 09 月 ( 2 )
最古記事
引っ越しました
(11/07)
祝 巨人 V奪回
(11/07)
アジア競技大会にマージャン?
(11/10)
紅白歌合戦の思い出、森繁久弥さん
(11/11)
多分方言?「があと」
(11/13)
P R
原監督の留任が決まったとか。此の事自体は賛成だけれど、万が一彼が“御友達”たるコーチ陣、特にヘッドコーチと打撃コーチの留任に固執する様で在れば、其れはファンを無視し、“御友達”だけを守る行為と言え、“そうで在れば”原監督の留任は反対。