雑草の詩
草野球とアメリカン・フォークが好きな「村長」です
[
221
] [
220
] [
219
] [
218
] [
217
] [216] [
215
] [
214
] [
213
] [
212
] [
211
]
[PR]
Category []
2024/11/22 21:02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
政府の対応も混乱
Category [日記]
Trackback []
Comment [1]
2011/03/16 12:29
先ほどの
枝野
長官の発表
、「福島第一原発の放射線レベルが、
ミリ単位
に上がっている」
。いったい何を言いたいのか?恐らく人体に危険な量に達しつつある、とでも言いたいのでしょうが、
「ミリ単位」
って。
1,000マイクロシーベルト
から
0.9
ミリシーベルト
になったのなら減っているのだ。
単位は関係ない
。近隣住民が知りたいのは、避難しないといけないのかどうか、だけである。ミリとかマイクロではなく、
「周囲○○キロ以内の住民は退去して下さい」
ではないのか。
混乱
と言えば、15日
文部科学省
からの要請を受けた青森県
弘前大学
の
被ばく状況調査チーム
が、福島県に向けて出発直後、
「青森で待機せよ」
との連絡があり青森に引き返した。待機の理由は示されていない。
勿論、未曾有の災害だから
対処に混乱
をきたすのは致し方ないが、東北電力の計画停電の
地域割り第6グループ詳細
に関して一言。
市内の住所がズラーっと出てきますが、
どういう順序
なのか、いまいち分からない。「あいうえお順」、「漢字コード順」、「西部地区から東部に」でもない。なにを基準に
ソート
したのだろう?それともソートしていない?
結局、我が家の住所「油川(
あぶらかわ
)」は、かなり後半に記載されていた。
また、どうでもいいことですが、
「大野片岡」
が一番目に記載されている。二番目以降は「けやき~長島~はまなす・・・安田~安方~羽白・・・」となっている。これを見た
「大野前田」
の人は、
「うちは第6Gではないんだ」
と早合点しかねない。まあ、
混乱の許容範囲
ではあるが。
ところで、最後の方にある、
「浪岡王余魚沢片子都谷森」
という長~い地名。なんと読むのだろうか?
追記) 青森県の三村知事は、岩手・宮城両県知事を代表して中山政務官に陳情。東北道が寸断されていて物流が滞っていることを受け、
青森港と青森-八戸ルート
を活用することを訴えた
。「今日のガソリン、灯油の一滴が命をつなぐ」
と。村長もこの提案を支持する。
PR
相手の立場を考えて
書き込み有り難う御座いました。(レスは当該記事のコメント欄に付けさせて貰いました。)
「判り難い。」という声が多かったからか、枝野長官の発表も少しづつは改善されて来ている様にも思います。具体的な被爆量に付いて触れた時、「東京からNYを飛行機で1回移動した際に浴びる放射線量」(あくまでも今回の流出で、“1時間辺り”の被爆量との対比ですから、必ずしも適切な喩では無かったかもしれないけれど。)と喩えたのは、「其の位の量なのか。」と具体的なイメージが掴めたし。
其れに対して駄目駄目なのが、東電の発表。相変わらず「専門用語」が多いし、何を言いたいのか良く判らない。国民が求めているのは「判り易い言葉で、安全なのかそうでないのかという説明。」の筈。昔に比べたら「取説」の言葉が可成り判り易くなったというのに、技術者の方が追い付いていないというのか・・・。
又、緊急事態という面は在るのだろうけれど、輪番停電のリストは本当に判り難いですね。一般人が独自に作成&配布した「ソート機能の在るリスト」の方が断然使い勝手が良いというのは、将来的な危機管理を考える上で今後の課題となるでしょう。
【2011/03/16 19:03】 NAME[giants-55] WEBLINK[
URL
] EDIT[
]
お名前:
タイトル:
文字色:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
この記事にトラックバックする:
<<
「牛さん、ごめんなさい」
HOME
「足」がナイ
>>
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
ば○こう○ちの納得いかないコーナー
カテゴリー
未選択 ( 7 )
日記 ( 464 )
野球 ( 221 )
音楽 ( 23 )
信州 ( 1 )
政治 ( 145 )
スポーツ ( 83 )
映画 ( 5 )
歴史 ( 1 )
フリーエリア
最新CM
謹賀新年
[01/02 giants-55]
無題
[06/22 村長]
野球を見られる幸せ
[06/22 giants-55]
泣けた・・・
[04/05 giants-55]
曲のタイトル
[11/22 岩崎 英明]
最新記事
二位じゃイヤ!
(01/10)
雪に完敗!
(01/01)
C国が民主主義?
(12/14)
嬉し涙の中村捕手
(11/28)
CO2を出すな!?
(11/19)
最新TB
プロフィール
HN:
村長
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 01 月 ( 2 )
2021 年 12 月 ( 1 )
2021 年 11 月 ( 4 )
2021 年 10 月 ( 2 )
2021 年 09 月 ( 2 )
最古記事
引っ越しました
(11/07)
祝 巨人 V奪回
(11/07)
アジア競技大会にマージャン?
(11/10)
紅白歌合戦の思い出、森繁久弥さん
(11/11)
多分方言?「があと」
(11/13)
P R
「判り難い。」という声が多かったからか、枝野長官の発表も少しづつは改善されて来ている様にも思います。具体的な被爆量に付いて触れた時、「東京からNYを飛行機で1回移動した際に浴びる放射線量」(あくまでも今回の流出で、“1時間辺り”の被爆量との対比ですから、必ずしも適切な喩では無かったかもしれないけれど。)と喩えたのは、「其の位の量なのか。」と具体的なイメージが掴めたし。
其れに対して駄目駄目なのが、東電の発表。相変わらず「専門用語」が多いし、何を言いたいのか良く判らない。国民が求めているのは「判り易い言葉で、安全なのかそうでないのかという説明。」の筈。昔に比べたら「取説」の言葉が可成り判り易くなったというのに、技術者の方が追い付いていないというのか・・・。
又、緊急事態という面は在るのだろうけれど、輪番停電のリストは本当に判り難いですね。一般人が独自に作成&配布した「ソート機能の在るリスト」の方が断然使い勝手が良いというのは、将来的な危機管理を考える上で今後の課題となるでしょう。