雑草の詩
草野球とアメリカン・フォークが好きな「村長」です
[
720
] [
719
] [
718
] [
717
] [
716
] [715] [
714
] [
713
] [
712
] [
711
] [
710
]
[PR]
Category []
2024/11/24 13:21
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「誤審はつきもの」、とは言うけれど
Category [スポーツ]
Comment [0]
2016/09/05 08:48
先日のFIFAサッカーW杯アジア最終予選(全10試合)の第一戦、
ホーム
で1-2で
UAE
に敗れました。試合は見なかったのですが、ニュースなどで見聞きして、「
中東の笛
」は健在だったみたいですね。誤審というには余りにも酷いゴール取り消し(浅野の同点ゴールを認めず)。Videoを見ると完全に
ゴールイン
していますね。まあ野球ファンですので、なんでテニスやバレーボールなどで導入されている
解析
を行わないのか?はなはだ疑問である。
話は変わって、先日MLBマーリンズの
イチロー
のプレーを見た。場面は無死一塁でイチローが放った強い二ゴロは、
4-6-3の併殺
となった。
一塁のアウトは微妙
だったが、イチローは自軍ベンチに帰る。序盤ではあったがマ軍監督は
チャレンジ
を要求。これで判定通りなら
貴重な権利
を行使できなくなる。かなりの自信(一塁セーフの)が無ければ権利の行使には慎重であるべき場面と思えた。結果は、判定が覆って
セーフ
。イチローは再び
一塁ベース
に向かった。
実は以前にも同様のプレーを見た記憶がある。二塁での判定だったが、
アウトのコール
にイチローは黙ってベンチに帰った。チャレンジの間
ベンチ奥
でじっとしているイチローは表情一つ変えずにいた。主審の
「セーフ」
の判定に、やはり無表情で二塁に向かうイチローであった。
「野球だから(一点の重みが軽い)」
とか
「解析装置は金がかかる」
などの意見はあるだろうが、一点がより重要ならなおさらのこと。
カメラを二台設置
する費用も無いのか?と言いたい。
夏の高校野球でも
誤審
は見られた。ネットでもいろいろな
誤審の動画
は多い。しかし、誤審はつきものだ。審判だって人間、間違うこともある。それを
無くす工夫
をすればよいのだ。でも、審判は絶対であるべきだと思う。
イチローのクールさ
には賛否両論あろうかとは思いますが、見ていて
気持ちがいい態度
ではあります。プロはともかく、
高校生
は是非イチローを見習って欲しいものです。
PR
お名前:
タイトル:
文字色:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
<<
勘違いしていた言葉
HOME
夜来風雨声
>>
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
ば○こう○ちの納得いかないコーナー
カテゴリー
未選択 ( 7 )
日記 ( 464 )
野球 ( 221 )
音楽 ( 23 )
信州 ( 1 )
政治 ( 145 )
スポーツ ( 83 )
映画 ( 5 )
歴史 ( 1 )
フリーエリア
最新CM
謹賀新年
[01/02 giants-55]
無題
[06/22 村長]
野球を見られる幸せ
[06/22 giants-55]
泣けた・・・
[04/05 giants-55]
曲のタイトル
[11/22 岩崎 英明]
最新記事
二位じゃイヤ!
(01/10)
雪に完敗!
(01/01)
C国が民主主義?
(12/14)
嬉し涙の中村捕手
(11/28)
CO2を出すな!?
(11/19)
最新TB
プロフィール
HN:
村長
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 01 月 ( 2 )
2021 年 12 月 ( 1 )
2021 年 11 月 ( 4 )
2021 年 10 月 ( 2 )
2021 年 09 月 ( 2 )
最古記事
引っ越しました
(11/07)
祝 巨人 V奪回
(11/07)
アジア競技大会にマージャン?
(11/10)
紅白歌合戦の思い出、森繁久弥さん
(11/11)
多分方言?「があと」
(11/13)
P R